人気ブログランキング | 話題のタグを見る

試験管カーボネーションその2

以前、重曹とクエン酸に少量の水を加えた試験管をペットボトルに沈めて1日程度でカーボネーションしてしまう方法について書いたときに、水の代わりに氷を入れるというアイデアについてもふれたけど、ようやく実際に試してみた。

試験管カーボネーションその2_d0293172_10393588.jpg

ニトリに小さめの氷が作れる製氷トレイが売っていた。

ただし、これでも水を満杯まで入れると試験管に入らないサイズの氷ができてしまうので、トレイに半分程度だけ水を入れて氷を作った。

試験管カーボネーションその2_d0293172_10401433.jpg

実験台になったビールは、German Tradition Lager。

今回は2.1GVになるように重曹とクエン酸を計量。

試験管カーボネーションその2_d0293172_10410208.jpg

親指でふたをし、試験管を横にしてシャカシャカふり、重曹とクエン酸をよく混ぜる。

試験管カーボネーションその2_d0293172_10412681.jpg

そして氷を数粒投入。

全然反応が始まらない。

なので、余裕を持ってペットボトルに試験管を沈めキャップを閉めることができる。

さらに氷は少しずつ溶け出し、ゆっくり反応が始まるはずなので、試験管から内容物が吹きこぼれにくいハズ。

試験管カーボネーションその2_d0293172_10420642.jpg

大きい氷もこうやって入れておけば、次第に溶けて底に落ちていきそう。


試験管カーボネーションその2_d0293172_10430752.jpg
午前中につくって夜には完成。

まあでも、たくさんのボトル分をいっぺんに処理しようとしたり、真夏だったりすると、作業中に氷が溶け出しちゃうかもなあ。


by kotoribrewing | 2018-03-11 10:45 | 作り方


アウトドアで自ビールを飲むのが趣味です。


by kotoribrewing

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

最新の記事

オシェール / ビスカイコ・..
at 2024-03-28 21:18
アンドレア・チェルヴィーニ ..
at 2024-03-19 21:19
Hazy Stout?
at 2024-03-18 20:48

カテゴリ

商品レビュー
イースト
旅行
料理
道具
ホップ
ソフトウェア
海外情報
作り方
レシピ
(水耕)栽培

タグ

記事ランキング

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...